物理学解体新書/携帯版


■重力加速度■

地球上の物体はすべて、万有引力の作用により地球の中心へ向かって引かれている。

地球が物体を引く力を重力という。


支えがなければ、物体は重力の影響で地球の中心へ向かって移動する。

つまり落下するのだ。

この落下の速度は一定ではない。

だんだんとスピードアップする。

つまり加速するのだ。


落下時の加速度は、すべての物質で同一である。

重い軽いに関係なく(質量の大小に関係なく)同じ加速度で落ちるのだ。


この落下するときの加速度を、重力加速度という。

一般に重力加速度はgで表す。


ガリレオの落体の法則によれば、同じ高さから同時に落下させた二つの物体は、同時に地上に到達する。


これは当然だ。同じ場所であれば、gは一定であるからだ。

gの値は約9.8[m/s2]である。





さらに詳しい情報はPCサイト「物理学解体新書」で確認してください。
携帯版TOPへ戻る